商品情報にスキップ
1 30

李朝 白磁円形水滴

李朝 白磁円形水滴

通常価格 ¥55,000
通常価格 セール価格 ¥55,000
セール SOLD OUT
税込

時代 : 朝鮮・李氏朝鮮時代(1392年 - 1897年)後期 / 18-19世紀

寸法: 高4.4cm 幅10.1cm

李朝後期に焼かれた青磁水滴。
水滴は朝鮮で文具四宝として珍重され、書道の際に硯に少量の水を注ぐ道具として使用されました。
自由度が高く多種多様なデザインで凝った形も多く作られますが、当品はシンプルな円筒形で白磁の美しさを感じることができます。
胴は背の低い円筒形で、側面には曲がった形状の筒形の注ぎ口がつけられます。
頂部に水の注入口がございます。
焼成の際に腰が片側沈んでおり、全体が斜めになっておりますが、かえってシンプルな形状に動きを与えております。
当品は伝世品として伝わった物であり、使用していた人もそういったところを気に入っていたのかもしれません。
灰青色がかった白磁釉は粘性があり、小さな釉抜けが無骨さを感じさせより一層良い雰囲気を醸します。


当品は伝世品です。上部の縁に窯傷と考えられるホツがございます。全体的にしっとりとした光沢があり良い状態です。

※状態、部位などの専門用語はこちらのページをご参考ください。

商品についてのお問い合わせ

商品について気になる点はお気軽にお問い合わせください。メールまたはLINEにてお受けしております。

>お問い合わせをする

ご購入に関して

・ご購入の際には「ご利用ガイド」と「特定商取引法に関する表記」を必ずご一読ください。

・商品の説明はあくまで個人的な見解になります。

・画像は画面の色などにより実際の商品と色味が異なることがございます。

詳細を表示する

LINE友だち登録で5%OFFクーポン進呈

お得なクーポンをもらえるだけじゃなく、LINEのメッセージ機能を使って、気軽に商品のお問い合わせもできます。また、新着商品の情報の配信をしておりますので、ぜひご登録ください。

LINE友だち登録をする