南宋 建窯油滴天目茶碗(小碗)
南宋 建窯油滴天目茶碗(小碗)
時代 : 中国・南宋(1127年 - 1279年)/ 12-13世紀
Size : 高11cm 幅4.8cm
南宋時代に建窯で焼かれた油滴天目茶碗。
よく見る天目茶碗に比べるとやや小さく、口が逆ハの字に大きく開き、口縁に向けてやや抱え込む形状です。
高台は器胎に比べ小さく低く丁寧に削られ、高台内も浅く削り込まれております。
建窯では黒く粘り気のある土を使い、鉄分を多く含んだ黒い釉薬をたっぷりと一度掛けで掛けし、腰部から下は露胎して焼き上げます。
焼成中で釉薬の成分が変化する窯変現象により、黒い器面には小さな粒状の斑紋が輝くように浮かび上がり、少し垂れます。
線条の禾目と粒である油滴の中間模様で、外面や内側口縁部付近は茶色く、茶だまりに行くにつれ濃い黒色となります。
天目茶碗といえばいわゆる束口碗が有名ですが、建窯ではこのような形も作られており、遺例としては珍しいものとなります。
内側釉面には擦れ、茶溜りと口縁の大小1箇所ずつ漆による直しがありますが、とても使い込まれたいい味わいです。
全体に表面に多少のカセがありますが、光沢はございます。
高台にあるホツ(欠け)に見えるものは焼成時の窯傷です。
※状態、部位などの専門用語はこちらのページをご参考ください。
商品についてのお問い合わせ
商品について気になる点はお気軽にお問い合わせください。メールまたはLINEにてお受けしております。
ご購入に関して
・ご購入の際には「ご利用ガイド」と「特定商取引法に関する表記」を必ずご一読ください。
・商品の説明はあくまで個人的な見解になります。
・画像は画面の色などにより実際の商品と色味が異なることがございます。
LINE友だち登録で5%OFFクーポン進呈
お得なクーポンをもらえるだけじゃなく、LINEのメッセージ機能を使って、気軽に商品のお問い合わせもできます。また、新着商品の情報の配信をしておりますので、ぜひご登録ください。