宋代 磁州窯黒釉小壺
宋代 磁州窯黒釉小壺
時代 : 中国・宋代(960年 - 1279年)/ 11-12世紀
Size : 高4.9cm 幅5.8cm(本体のみ)
宋代に磁州窯系の窯で焼かれた小壺。
白い土を形成し、少し上ぶくれした丸い胴に小さな口が開きます。
薬壺として使用されたものと考えられます。
底は露胎し白い土の様子が見え、碁笥底のように中央が凹み縁が上がります。
全体には黒釉(黒泥)が施され、その上から透明釉を掛けることで美しい曲面に沿ってしっとりとした光沢が輝きます。
黒釉は薄く塗られており、胎土が透けることでグラデーションとなり味わいのある景色を生みます。
内側もほぼ全面に透明釉がかけられます。
手に収まる程度の大きさで、小さくころんとしら愛らしい小壷ですが、見た目より厚い作りでしっかりとした重みを感じます。
しつらえた栓があり口を塞ぐことができます。
保存箱がつきますが、元はこの品用のものではなく、ぐい呑と書かれたものを黒で塗りつぶしております。
栓は外して箱に収納をすることができます。
口縁部にごく小さなホツ(欠け)がありますが、肉眼では見ることも難しい大きさで目立ちません。
表面には使用に伴う僅かな釉の削げと僅かな擦り傷がございます。
全体的にしっとりとした光沢があり良い状態です。
※状態、部位などの専門用語はこちらのページをご参考ください。
商品についてのお問い合わせ
商品について気になる点はお気軽にお問い合わせください。メールまたはLINEにてお受けしております。
ご購入に関して
・ご購入の際には「ご利用ガイド」と「特定商取引法に関する表記」を必ずご一読ください。
・商品の説明はあくまで個人的な見解になります。
・画像は画面の色などにより実際の商品と色味が異なることがございます。
LINE友だち登録で5%OFFクーポン進呈
お得なクーポンをもらえるだけじゃなく、LINEのメッセージ機能を使って、気軽に商品のお問い合わせもできます。また、新着商品の情報の配信をしておりますので、ぜひご登録ください。
- 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
- 新しいウィンドウで開きます。