商品情報にスキップ
1 28

明朝 吉州窯 木葉天目

明朝 吉州窯 木葉天目

セール SOLD OUT
税込

時代 : 中国元朝(1271年 - 1368年)〜明朝(1368年 - 1644年)

Size : 高6.1mm 幅14.5mm

元〜明時代に吉州窯で焼かれた天目茶碗。
吉州窯は建窯に続く天目茶碗の産地で、数多くの個性的な天目茶碗を焼造しておりました。
吉州窯の天目茶碗は胎土が白く、土が緻密で薄作りであり、軽く叩くと高い音が鳴ります。
碗形も直線的で、口は大きく広がり、高台が小さいのも特徴です。
内面は茶溜りに小さく膨らみがあり、茶巾摺あたりまでやや深く窪んでおります。

見込の中央にある大きな木葉の模様は、天目釉の上に本物の木の葉を乗せ焼いたものです。
そのことから木葉天目(このはてんもく)と呼ばれます。
珪酸などの成分を含む木の葉の灰が天目釉の表面に残ることで、その葉脈は白、黄、茶、青色で残り焼き上がります。
黒い釉面と比べ、触り心地もややザラザラとしており、そこに本物の葉があったことを感じさる逸品です。

高台に1箇所ホツがございますが、古い時代についたもの、もしくは窯疵と考えられます。 表面の一部に多少のカセがございますが、全体的に良好な状態です。

※状態、部位などの専門用語はこちらのページをご参考ください。

商品についてのお問い合わせ

商品について気になる点はお気軽にお問い合わせください。メールまたはLINEにてお受けしております。

>お問い合わせをする

ご購入に関して

・ご購入の際には「ご利用ガイド」と「特定商取引法に関する表記」を必ずご一読ください。

・商品の説明はあくまで個人的な見解になります。

・画像は画面の色などにより実際の商品と色味が異なることがございます。

詳細を表示する

LINE友だち登録で5%OFFクーポン進呈

お得なクーポンをもらえるだけじゃなく、LINEのメッセージ機能を使って、気軽に商品のお問い合わせもできます。また、新着商品の情報の配信をしておりますので、ぜひご登録ください。

LINE友だち登録をする